引っ張り続けたその会社、後継者に引き継がせるには?
株式会社の“おひとり社長”が、自分の死後、特定の者に会社の事業を引き継いでもらいたいと考えている場合、どのような相続対策をしておけば安心でしょうか? 株式をすべて相続させるだけでは不十分!? 例えば、「長男を後継者として […] 続きを読む →
数字でみる相続 2兆1,150憶円
財務省が発表している『相続税の課税件数割合及び相続税・贈与税収の推移』によると、 平成29年度の相続税・贈与税の税収(予算額)は 2兆1,150億円になる見込みです。 平成5年度以降、右肩下がりだったこれらの税収は、平成 […] 続きを読む →
事業承継成功のために(1) ~事業承継の現状と政府の対策~
経営権や自社株式など、会社のヒト・モノ・カネを後継者に引き継ぐ“事業承継”を完遂するには、 一般的に5年~10年の月日が必要だといわれています。 そのため、今回から数回にわたり、 事業承継をテーマに税制や成功の秘訣などを […] 続きを読む →
相続ベーシック講座 ~相続税って何にかかるの?~
何かとトラブルが起こりやすい遺産相続。 そのためにもまずは相続の基本を知り、あらかじめ対策を講じておくことが重要です。 今回は「相続税っていくらから課税されるの?」「どんなものが相続財産となるの?」 そんな疑問をお持ちの […] 続きを読む →
自宅と賃貸住宅、 相続税を節税できるのはどっち?
現在所持している土地に建物を建てたいと考えています。相続対策として、自宅と賃貸用住宅で何か違いはありますか? 自宅と賃貸用住宅では評価方法が異なります。一般的に賃貸用住宅の方が評価額が低くなります。 『路線価方式』(市街 […] 続きを読む →
相続放棄ができるのは3か月以内!? 熟慮期間を延長できるケースとは
前回、遺産の中に借金などの負債が含まれている場合の効果的な対処方法として、 “相続放棄”をご紹介しました。 ただし、相続放棄をすると負債などのマイナスの財産だけでなく、プラスの財産も受け取ることができなくなります。また、 […] 続きを読む →
数字でみる相続 99.93%
今年3月、中華人民共和国では 『高齢者の99.93%が、“相続人が相続する財産は個人財産であり、夫婦の共同財産ではない”と遺言書に明記することを望んでいる』と中国新聞網(中国新聞社が運営するWEBサイト)が報じました。 […] 続きを読む →
遺産分割に期限ってあるの?
父が亡くなったため、家族3人で遺産分割協議をしていますが、なかなか話し合いが進みません。遺産分割に期限はあるのでしょうか? 遺産の額が基礎控除額を超える場合は、 相続開始から10ヵ月以内に税務署へ申告・納税しなければなり […] 続きを読む →
相続トラブルは遺産額5,000万円以下が約8割! 遺産争いを防止する3つの対策とは?
裁判所が発表した『司法統計年報(平成27年版)』によると、 遺産相続トラブルは年々増加しています。 また、同資料の『遺産総額別遺産分割事件の内、容認・調停が成立した件数』を見ると、 遺産分割事件の76%が遺産額5,000 […] 続きを読む →
財産なのに、相続してはNGなものがある!?
親が亡くなり、相続財産は実家の土地と建物だけ、「もらえるものは、もらっておくか」と軽い気持ちで相続した結果、とんでもない“お荷物”を背負わされてしまったというケースが最近散見されます。 後悔する前に、“本当にその財産を相 […] 続きを読む →